マルヤマ工務店について
ご挨拶に代えて

マルヤマ工務店のホームページをご覧いただき有難うございます。昭和60年に前橋市にて事業を開始して今年で30年を迎えます。新築注文住宅、リフォーム、外構工事、古民家再生、土蔵修復など、地元前橋はもとより群馬県下各地の皆様に支えられ成長させていただいております。
今日まで、様々なご依頼をいただき、幅広い分野での実績を積み重ねることができました。小さなことからコツコツとをモットーに小さな仕事でも気軽にご相談いただいております。
住まう人たちの変化に対応していけること
20年30年と永きに渡って住み続けるもの、その間には、子供も成長し暮らし方や家具
など持ち物も変わってくるでしょう。
そんな住まう人たちの変化に柔軟に対応していけるよう収納、機能面についてはあえて、
作り込みすぎず家族の成長や変化に応じて必要になった時だに手直しや改築を加えていけ
る余地を残して家造りすることが大切だと考えます。
出雲地方では、古くから「運は一瞬、縁は一生」という言葉があるそうです。
縁(円も)は大切にしたいですね。皆さんとのご縁をお待ちしております。
会社概要
商号 | マルヤマ工務店 |
---|---|
代表者 | 丸山 磨 |
事務所 | 〒371-0852 群馬県前橋市総社町総社2688-1 |
電話 | 027-210-7368 |
FAX | 027-210-7369 |
事業エリア | 群馬県全域及び埼玉県、栃木県 |
許可・登録 | 群馬県知事 許可(般-23)第20075号 |
事業内容 | ・新築注文住宅・住宅リフォーム・土蔵修復・店舗改装・古民家物件紹介 ・古民家再生 伝統資材を活用した住宅、店舗の設計施工及びアドバイス |
創業 | 昭和60年 |
営業時間 | 月曜日〜金曜日 8:00〜17:30 |
定休日 | 土日・祝祭日 |
所属団体 | 群馬県古民家再生協会(理事) |
取得資格 | 古民家鑑定士 1級 古民家鑑定士は、厚生労働省認可財団法人職業技能振興会により、古民家の評価をするために創設された公的な資格です。日本建築の伝統構法や使用される資材、気候風土にあった住環境に精通した古民家鑑定の専門家です。また解体された古民家などの資材(木材や瓦など)を、再生利用するための専門的な知識を持ち、ユーザーに適切なアドバイスを行います。 ※古民家の伝統的価値を評価するのが主な役割です。 「宅地建物取引業法第34錠の2第2項」及び、不動産の鑑定評価に関する法律に基づく不動産の鑑定業務を行うものではありません。 |
本社アクセスマップ
- 群馬県前橋市総社町総社2688−1